地域福祉サービス

ボランティア保険

ボランティア保険とは

ボランティア活動中のケガや事故など、「もしも・・・」のときに備えて保険の加入をお勧めしています。
鯖江市社会福祉協議会(以下「鯖江市社協」)で受付しているボランティア保険は次の2種類あり、加入は年度毎になります。
加入をご希望の場合は、鯖江市社協窓口で加入手続をお願いいたします。
なお、ボランティア保険は全国社会福祉協議会の事業で、鯖江市社協は鯖江市内の方の保険加入窓口になります。
保険の概要は次のとおりですが、補償などの詳しい内容は「ふくしの保険(全国社会福祉協議会)」をご覧ください。

令和5年度の保険期間に関する取扱い
※保険期間は令和5年4月1日から令和6年3月31日までです。
途中加入の場合は、加入申込手続完了日の翌日から令和6年3月31日までとなります。

ボランティア活動保険

日本国内における「自発的な意思により他人や社会に貢献する無償のボランティア活動」で、次のいずれかに該当する活動とします。

 ①グループの会則に則り、立案された活動であること。
   (グループが社会福祉協議会に登録されていることが必要です。)
 ②社会福祉協議会に届け出た活動であること。
 ③社会福祉協議会に委嘱された活動であること。
   (災害ボランティア活動の場合は被災地の社会福祉協議会またはボランティアセンターから委嘱された活動であることが必要です。)
※ボランティア活動のための学習会または会議などを含みます。
※自宅などとボランティア活動を行う場所との通常の経路による往復途上を含みます。
(自宅以外から出発する場合は、その活動場所との往復途上となります。)


◆補償内容                                        

◆傷害
ボランティア活動中の事故によるボランティア本人のケガ

◆賠償責任
ボランティア活動中に他人にケガをさせてしまった場合や他人の物に損害を与えてしまった場合など

※新型コロナ感染症拡大に伴い、ボランティア活動保険では新型コロナウィルス感染症が補償対象となりました。

◆保険料                                         
350円~550円(補償額に応じた3種類のプランがあります。)

◆加入手続きに必要な物                                  

◆「ボランティア活動保険加入申込書」
鯖江市社協窓口で配付しています。
※会員以外の場合、別途ボランティア活動登録(保険用)の提出が必要です。
※その他加入者全員の氏名・年代の情報が必要です。

◆保険料
お釣りの無いようご準備ください。また、振込手数料(110円)がかかりますので、併せてご準備ください。
金額は、ふくしの保険(全国社会福祉協議会)をご覧いただくか、鯖江市社協までお問い合わせください。

ボランティア活動保険

日本国内における「自発的な意思により他人や社会に貢献する無償のボランティア活動」で、次のいずれかに該当する活動とします。

 ①グループの会則に則り、立案された活動であること。
   (グループが社会福祉協議会に登録されていることが必要です。)
 ②社会福祉協議会に届け出た活動であること。
 ③社会福祉協議会に委嘱された活動であること。
   (災害ボランティア活動の場合は被災地の社会福祉協議会またはボランティアセンターから委嘱された活動であることが必要です。)
※ボランティア活動のための学習会または会議などを含みます。
※自宅などとボランティア活動を行う場所との通常の経路による往復途上を含みます。
(自宅以外から出発する場合は、その活動場所との往復途上となります。)


◆補償内容                                        

◆傷害
ボランティア活動中の事故によるボランティア本人のケガ

◆賠償責任
ボランティア活動中に他人にケガをさせてしまった場合や他人の物に損害を与えてしまった場合など

※新型コロナ感染症拡大に伴い、ボランティア活動保険では新型コロナウィルス感染症が補償対象となりました。

◆保険料                                         
350円~550円(補償額に応じた3種類のプランがあります。)

◆加入手続きに必要な物                                  

◆「ボランティア活動保険加入申込書」
鯖江市社協窓口で配付しています。
※会員以外の場合、別途ボランティア活動登録(保険用)の提出が必要です。
※その他加入者全員の氏名・年代の情報が必要です。

◆保険料
お釣りの無いようご準備ください。また、振込手数料(110円)がかかりますので、併せてご準備ください。
金額は、ふくしの保険(全国社会福祉協議会)をご覧いただくか、鯖江市社協までお問い合わせください。